激闘の末に・・・
2006年 08月 21日
2週間前に開幕した夏の甲子園
暑い、熱い夏が今日終わりを迎えました
決勝戦
駒大苫小牧 1-1 早稲田実業 (延長15回再試合)
駒大苫小牧 3-4 早稲田実業
惜しくも駒大苫小牧3連覇ならずでした
早実応援してたんでいいんですけどねヽ( ´ー)ノ
駒大苫小牧の敗因は4番が2試合とも完璧に抑えられたからではないかなと
早実は齊藤君の4連投の疲れを感じさせないピッチングが光りましたね
個人的に今大会一番印象に残ったのは
準々決勝の
智辯和歌山 VS 帝京
の一戦でした
9回に帝京が4点差をひっくり返し
その裏智辯和歌山も4点差をひっくり返した壮絶な試合
これがあるから高校野球は見ていて面白いんですよ(・∀・)
話し変わって近況
実家のパソのスペックでメイポ起動してみたら
起動すらできずに暗転落ち・・・
ぱにゃはなんとかできるんですけど
回線が無線ということもあって
途中で落ちまくりでリタイア率急上昇・・・
しばらくやらないでおこうかと検討中です。
13巻もあるのにまだ8巻読み終わったところです・・・
(続きから読み始めて8巻が1冊目
そろそろお疲れモード(´Д`) =3ふー
家に帰るまでに読み終われるかちょっと心配になってきました
怪談とか都市伝説とか学校の七不思議とかに興味ある人は
是非読んでみることをすすめます
(グロいシーンも多少ありますが
暑い、熱い夏が今日終わりを迎えました
決勝戦
駒大苫小牧 1-1 早稲田実業 (延長15回再試合)
駒大苫小牧 3-4 早稲田実業
惜しくも駒大苫小牧3連覇ならずでした
早実応援してたんでいいんですけどねヽ( ´ー)ノ
駒大苫小牧の敗因は4番が2試合とも完璧に抑えられたからではないかなと
早実は齊藤君の4連投の疲れを感じさせないピッチングが光りましたね
個人的に今大会一番印象に残ったのは
準々決勝の
智辯和歌山 VS 帝京
の一戦でした
9回に帝京が4点差をひっくり返し
その裏智辯和歌山も4点差をひっくり返した壮絶な試合
これがあるから高校野球は見ていて面白いんですよ(・∀・)
話し変わって近況
実家のパソのスペックでメイポ起動してみたら
起動すらできずに暗転落ち・・・
ぱにゃはなんとかできるんですけど
回線が無線ということもあって
途中で落ちまくりでリタイア率急上昇・・・
しばらくやらないでおこうかと検討中です。
13巻もあるのにまだ8巻読み終わったところです・・・
(続きから読み始めて8巻が1冊目
そろそろお疲れモード(´Д`) =3ふー
家に帰るまでに読み終われるかちょっと心配になってきました
怪談とか都市伝説とか学校の七不思議とかに興味ある人は
是非読んでみることをすすめます
(グロいシーンも多少ありますが
■
[PR]
by toramogu
| 2006-08-21 16:56
| 日記